ペット(小さな家族)のお見送り

ペット(小さな家族)のお見送り

ペットを見送ることは、とても辛い経験です。ペットは家族の一員として、愛情と思い出を共有する存在です。
彼らが亡くなると、悲しみや喪失感を感じられるでしょう。その感情を受け入れ、時間をかけて悲しみを受け入れることが大切です。

友人や家族と話をすることや、ペットを偲ぶ方法を見つけることで、その喪失感を和らげることができるかもしれません。

その一つに出来るだけ後悔のないお見送りがあると思います。

少しでも亡くなった子が喜んでくれるように、ご家族様が安心出来るように、又いつか出逢え家族になれるように、めるもはその思いで一つ一つのセレモニーをご一緒させていただいています。

広島ペット移動火葬セレモニー
めるも 田口

IMG_9131

ペットの葬儀だけでなく 

ペットの葬儀だけでなく 

よくペットの葬儀屋さんだけに限らず我々人の葬儀屋さんにも必ず言われるキーワードがあります。

『良い供養をしてあげてください』

なんとなく形にこだわったり 沢山のお金をかければかけるほど良い供養になると信じ込まされている気がします。

実際 聞くに聞けない!周りの当たり前は何なんだろうか?

一般的なところで無難に!

分からないからとりあえず友人や先人の言う事を聞いておこう。

ある程度の段取りを踏まないと常識から外れる?

などなど、、、確かに知らない事ばかりだし 聞くに聞けないからネットの情報を鵜呑みにして それを中心に考える

そもそも供養は形なのでしょうか?

そこで次の事を考えます。

1. **自分の信念を尊重する:** 自分の信じる方法で供養を行うことが大切です。他人と比較せず、自分の心に従って行動しましょう。

2. **適度な頻度で行う:** 過度に頻繁に供養を行うと、ストレスを引き起こすこともあります。適度な頻度で行うことで、心地よい状態を保ちましょう。

3. **予算を考慮する:** 供養には費用がかかることがありますが、自分の予算内で行うことが大切です。無理に高額な供養を行う必要はありません。

4. **環境への配慮:** 環境への負担を考えつつ、供養を行う方法を選ぶことも重要です。環境に優しい方法を模索してみてください。

5. **感謝の気持ちを忘れずに:** 供養は故人や神々への感謝の気持ちも含まれます。感謝の気持ちを忘れずに行うことで、より深い意味を持たせることができます。

自分自身の価値観や状況に合わせて、供養を行う方法を見つけることが大切です。

以上が基本的な事ではありますが

一番に考えていただきたいのは

故人やペットとの繋がりは切れたのではなく これからも共に生きる事また家族になれると信じて 

『バイバイ』ではなく『いってらっしゃい』『お疲れ様』『ありがとう』『またね!』が本当に大切な事だと思います。

これからも共に歩む、、そんな気持ちになってもらえるセレモニーが本当の供養に繋がるように感じます。

良い供養をしてあげてください〇〇しないと、、罰当たり、、当たり前な事、、常識、、業者やネットの言葉で振り回されず しっかりと繋がりを感じるお見送りをしてあげてください。

お墓も葬儀も 形ではなく何が大切かを一度考えてみてください。

めるも貞守

IMG_9131

大切な家族 ペット火葬業者の選び方

大切な家族 ペット火葬業者の選び方

大切な小さな家族が亡くなり ペット火葬業者を選ぶ際には、以下のポイントに注意することが大切です。

1. 信頼性と評判: インターネットや口コミなどで業者の評判を調べてみましょう。信頼性のある業者を選ぶことが重要です。

(固定や移動火葬のやり方はどちらがご家族さまに合うのか考え 創業し何年か?ではなく中身が大切です。

評価が少ない事には理由があるはずです。)

2. 料金の透明性: 料金体系が明確で、隠れた追加費用がないか確認しましょう。

(めるもでは追加料金などはなく バスケットや布団セット 骨壷骨袋など込みになっています。)

3. 設備と施設: 火葬施設や設備の清潔さや適切な管理が行われているか確認し、ペットの最後を安心して預けることができる環境かどうか確認しましょう。

(めるもでは合同火葬はなく 他の子と混ざる事はありません。)

4. 個別対応: ペットごとに適切な扱いをしてくれる業者を選びましょう。個別の希望や要望に応じて対応してくれるか確認してください。

(個別しかありません。)

5. オプションやサービス: 火葬後の骨壺や遺骨の取り扱い、追悼サービスなどのオプションやサービスが提供されているか確認しましょう。

(カプセルなどは現場にて それ以外のメモリアルグッズは注文になります。)

6. 手続きの簡便さ: 手続きや手続きに関する情報提供がわかりやすいかどうかも重要です。

(しっかりと打ち合わせし その後のご相談も対応させていただきます。)

これらのポイントを考慮して、ペット火葬業者を選ぶ際に最適な選択をすることが大切です。

人の時とは違い なかなか前もっての準備はされない事と思います。

最後の最後まで希望を捨てたくない気持ちはよく分かります、、可愛い我が子ですから!

しっかり寄り添ってあげ 焦る事なく 何社も問い合わせすし選ばれると良いでしょう。

広島は沢山の業者はあります ご家族でゆっくり話し合って決めてください。

めるもはご家族さまにしっかり寄り添ってまいります。

 

広島ペット移動火葬セレモニー めるも

対応地域

広島市 東広島市 廿日市市 大竹市 岩国市となります。

IMG_9131