大竹市からのお見送り

大竹市からのお見送り

大竹市でお見送りをご一緒させて頂きました。

日に日に夏が近づいてくるのを感じる今日この頃、ご一緒させて頂いた日も暑い中でのお骨上げとなり、ご家族さまもお疲れになられたと思いますが、おしまいにご家族さまより「暑かったけど、こうして自宅から送れて最後に印象深い思い出ができました。」とお言葉を頂けました。

確かに空調の整った施設でのお見送りは暑い寒いを問わず、快適な環境でのお見送りになると思いますが、駐車場等の条件次第ではありますが、大好なご家族と一緒に過ごしたお家でお見送りをしてあげれるのも移動火葬の良い所ではないかと思います。

ご自宅の駐車場等の条件が合わない場合にも、めるもでは提携しているペット霊園さんの駐車場をお借りして、周りの目を気にする事なく静かにお骨上げして頂ける場所をご用意してますので、電話にて相談して頂ければと思います。

岩国 大竹 東広島市移動火葬セレモニーめるも 澤田

IMG_8792 IMG_8791 IMG_8790

評価(Google)をいただきまして、、、

評価(Google)をいただきまして、、、

評価して頂けるお見送り。

めるもでお見送りをご一緒させて頂いたご家族さまよりgoogleへの口コミの評価や、お礼のお葉書を頂ける事があります、いつもありがたく、嬉しく励みにさせて頂いています。

創業時に掲げた思いを貫き、ただ送るのではなく、いかに大切な家族のお見送りを手伝わせて頂けるか試行錯誤してきた事へ評価して頂けたと思い、これからも「めるも」らしいお見送りでご一緒させて頂ければと思います。

広島ペット移動火葬セレモニー

めるも澤田

9ECE6675-732F-4D6D-96B0-7C503014E613

亀の『かめぞう』

亀の『かめぞう』

以前迎えた石亀の「かめぞう」です。

無事に冬を越してくれ、暖かくなってきて
食欲も戻ってきて一安心、天気の良い日は外で日光浴をさせてます。

少し大きくなったとは思いますが、まだまだ小さいので、日光浴中は一瞬たりとも目が離せません。

先日25歳のゼニガメちゃんのお見送りをご一緒させて頂いた時に、飼育等についてたくさん教えて頂き、色々参考にさせてもらう事ができました。

「かめぞう」を迎て、まだ半年足らずの若輩保護者ですが、水槽の掃除した時に洗面台に水を張り、水槽より少し広い所で泳がせいると、近くに寄って来てくれるのがとても可愛く、少し慣れくれたのかな? と勝手に思ってしまいますが、日に日に可愛さが増してきます。

皆さんが迎えられた子達も、種別、大きさに関わらず同じ様に大切に大切に愛情を注がれて育つ、かけがえのない存在の我が子です。

1日でも1時間でも長く一緒に過ごせるよう、毎日を大切に過ごしたいですね。

5F8C03E3-61A5-41AA-9883-2D7223EC9E52 0B8EBF32-CD32-46A0-B546-1A6A13F3AC74 92941B8D-E566-457A-8E8E-25356988ECBB 09ACCF73-A2E8-4EB3-B911-7E0735E47207

めるも澤田