めるも の思い、、、貞守です。

めるも の思い、、、貞守です。

今年もあと少し、、、
会社を去年六月に起業し稼働出来るまで半年かかり、

ようやく今年から始動出来た『めるも』

誰から教わった訳でなく。

ただただ ペットを家族として

家族の一員として相応しい葬儀をしてやりたい。

その気持ちで二人で頑張ってきました。

ウチにも三びきの可愛いい家族がいます。

決して 他人事とは思えません。

家族、、、種が違えど家族、、

我々に与えてばかりの家族、

少しでも、、、

少しでも、、、

悔いの残らない送り方を日々学びながらこれからも二人で頑張っていこうと思います。

『めるもで送ってもらって良かったね。』

『あの子にまた会えるように、、、』

そう思っていただけるように、、
、、、

これからも努力していきます。

よろしくお願い致します。

 

貞守孝昭、、、

寒さ、、、貞守です。

寒さ、、、貞守です。

皆さまこんにちは、、、貞守です。

だんだん本格的な寒さになってきましたね。

最近、、セレモニーが日に何件か重なります。

寒さの影響で年や病気を持っている子達にはとても辛い寒さですね。

室内とは言え、、やはり微妙な温度の落差は身体に影響、負担がかなりあります。

猫は暖かい場所を見つけるのは得意ですが、、

ワンちゃんは外でトイレをするのが多く 室内から一気に体温が下がり その上体内からシッコやウンチを出した時に血圧が上がり一気に排泄後 下がるので 心臓や脳に影響があります。

人と一緒なんです。

年寄りの方がお風呂やトイレで亡くなるケースと同じなんです。

あの子達は見た目より年をとっています。

飼い主が気にしてやらないと、、、あの子達は嬉しいばかりで急に走ったりします。

 

まずは慣らしながらゆっくりと、、、

あの時 ?もっと気づいてやれば、、、

もっと考えてやれば、、、

って後悔のないようにしましょう。

あの子達は物言わない子達です。

我々家族がしっかりと考えてあげましょうね。

m(_ _)m

願い、、貞守です。

願い、、貞守です。

最近嬉しいのは 見たらほっとけない人がこんな時代でも沢山おられる事、、、
ある方はブリーダーからの保護犬で 病気で短命と分かっていて あえて我が子として迎えられた方や
道路で亡くなってた猫ちゃんを見て見ぬ振りが出来ず何とかしようとしてくださった方。

 

まだまだ 捨てたものぢゃないです。

 

捨てるも拾うも守るも跳ね除けるのも人、、、

 

同じ人ならば どちらになりたいですか?

 

この子達は 生まれながらにして癒しを与える術を持っている。

 

この子達の運命は人に握られています。

 

どうか、、、全ての動物に優しい世に時代になってくれたら良いと
願います。