今年を振り返り めるも貞守

今年を振り返り めるも貞守

今年も沢山の出会いご縁により お見送りのお手伝いをさせていただきました。

スタッフも増え 今まで行けなかったエリアもほんの少し広げる事が出来ました。

広島市だけから東広島市、岩国市、大竹市のご家族さまとも繋がせていただけるようになりました。

今年も沢山の反省もありますが、、ご縁を大切に一人一人心から寄り添えるようにこれからも努力してまいたいと思います。

個人的には地域猫、TNR 餌やりなど 出来る事を、、小さな命が少しでも 飢えや苦しみに遭う事のないように頑張りたいと思っています。

沢山の子達、、また家族の元へいつの日か帰り また幸せな人生が歩めるように願い 挨拶とさせていただきます。

めるも貞守

E8924CAF-789A-4184-97A9-D4E848F16AAC

今年を振り返り めるも田口

今年を振り返り めるも田口

今年もあと何時間かで終わりますね。たくさんのお見送りをめるもがご一緒し誠にありがとうございました。

ちゃんとご家族様に寄り添うことが出来ただろうかと振り返り考えます。

逆にお辛い中、ご家族様から励ましのお言葉を頂戴し大変感謝しております。

めるもは来年になると8年目に突入します。

身体が続く限り、これからもご一緒出来るよう健康には気をつけていこうと思います。

皆様も可愛い我が子の為にも、ご自愛ください。

これからもめるもをどうぞよろしくお願い致します。

広島ペット移動火葬セレモニー

めるも 田口美枝

CE364648-5DD5-4207-9797-C63356496DA6

安佐北区 犬猫譲渡センター みなしご救援隊

安佐北区 犬猫譲渡センター みなしご救援隊

3A14B741-C32C-4F5B-8003-E1B99FC0B707

珍しく広島市内にも積雪があった日、譲渡センターさんから依頼がありました。

数日前にも伺ってスタッフさんと話しをしたときに「これからまた冷えだしたら心配な子達がいます」と言われてたのが実現してしまいました。

保護されて5年以上はセンターで過ごしたそうで、スタッフさん達の想いも一際大きな子だったそうです。

スタッフさんも言われてたましたが、寒さが増してくると人間もそうですが、大切な小さな家族も応えますので今一度、防寒対策、体調管理を注意して頂ければと思います。

めるもスタッフ 澤田