東区からミニチュアダックスの『エルシーちゃん』

東区からミニチュアダックスの『エルシーちゃん』

本日はめるものにわにて東区からミニチュアダックスの『エルシーちゃん』18歳を送らせていただきました。

最初にお伺いしたのは2018年になります。それからのご縁でこの度最後の子を他の子達4匹の元へ送ります。

最後の最後までお母さんに寄り添って支えてくれた『エルシーちゃん』 最後はしっかり共に過ごす時間が出来たそうです。

旅立ちの準備をしていたのかもしれませんね、、、向こうは賑やかになるけど、、
残ったこちらは寂しいばかり
 心に大きな穴が空いてしまいます。

お棺には服や散歩のアイテム 向こうに行っても大切にね。
他の子達と仲良く楽しく走り回ってね!またいつの日かみんなで家族になりましょう。

『行ってらっしゃい またね!』


(写真は想像です。)

広島ペット移動火葬セレモニーめるも
めるもスタッフ貞守田口

佐伯区から猫の『ポンくん』

佐伯区から猫の『ポンくん』

佐伯区の保護猫『ポンくん』のお見送りをご一緒させて頂きました。

ベランダに遊びに来ていた野良猫の女の子が出産をして母親となり、子供達を見せに産まれた5兄妹を連れてやって来ました。
最初は用意してもらった寝床に親子揃って仲良く固まって過ごしていましたが、成長するにしたがい喧嘩もするようになり、1匹が左目に怪我をしてしまい病院に連れて行ってもらいましたが、状態は酷く失明してしまい、このままでは生きていくのも大変だと言う事で家族に迎えてもらったポンくん。
お母さん大好きな甘えん坊で、食べる事が好きな食いしん坊さん、おもちゃで遊ぶより食べるのが大好き、いつしか大きくなったお腹から「ポンポン」のポンくんと名前が決まりました。
高齢という事もあり、だいぶ痩せてはしまいましたが、とてもツヤツヤのきれいな毛艶で、胸元の毛を少し残させてもらい、たくさんのご飯を持たせてもらい送られたポンくんのお骨は、一欠片も残さないようにお骨壷に納めさせて頂き、ご家族の元にお返しさせて頂きました。

これからも変わらず家族のそばで過ごし、また家族として会えますように願っています。

この度は食いしん坊のポンくんとのご縁を頂き、お見送りをご一緒させて頂きありがとうございました。

広島ペット移動火葬セレモニーめるも

めるもスタッフ 澤田

佐伯区からフレンチブルドッグの『ひつじちゃん』

佐伯区からフレンチブルドッグの『ひつじちゃん』

本日は佐伯区からフレンチブルドッグの『ひつじちゃん』をめるものにわにて送らせていただきます。

以前からのブリーダーさんからご縁繋がりで家族に迎えられた子だそうです。
これからもっともっと一緒にいたかった。
 名前のように おとなしく気の優しい女の子 、、ウナギの白焼きが大好きだった『ひつじちゃん』突然の事で心が追いつけません。

小さなぬいぐるみのおもちゃ 鹿肉ジャーキーをおやつに先に行った子達の元へと旅立ちます。
今度は周り道しないで もっともっと長く一緒に、、向こうでは仲良く楽しくね、、また家族になれますように願いを込めて 秋晴れの澄み渡る天に、、『行ってらっしゃい またね。』