めるものブログ

めるものブログ

今日は中区でのセレモニー。

このブログには、めるもスタッフの思いを載せています。

ご依頼いただいたご家族様から、ブログを見ましたと言っていただいたり、最初の頃にお見送りせていただいた方からも、今もブログを見てますと言っていただき、有難く思います。

私は文章が得意ではなく、すぐに書けないのですが、ちゃんとお伝え出来てるかな…これはどう言う事と思われてないかな…と不安になったりする事もあります。

ブログの書き方はスタッフ3人それぞれですが、めるもの思いは一つです。

これからも、気持ちを素直にお伝えしていけたらと思いますので、どうぞよろしくお願い致します🙇‍♀️

広島ペット移動火葬セレモニー
めるも  田口

9ECE6675-732F-4D6D-96B0-7C503014E613

沢山のプレゼント🎁

沢山のプレゼント🎁

たくさんのプレゼント

ご家族さまより、たくさんのプレゼントを託されています。

我が子に、との思いで購入されたフードやシーツ等、まだまだ一緒に過ごせると信じて購入された品々です。

本当は我が子に食べて貰いたかった、使って貰いたかった、たくさん思いの詰まった品。

フード等はご霊前に備えられるご家族さまもいらっしゃいますが、もし不要でありましたら、お預かりさせて頂き、保護団体や施設に送られた子からのプレゼントとしてお渡しして繋がせて頂きます、いつも「本当に助かります」と喜んで使って頂いています。

お見送り当日は、まだ気持ちの整理もつかない事もあると思うので、後日でもご連絡頂ければ対応させて頂きます。

 

IMG_8944

広島ペット移動火葬セレモニーめるも 澤田

移動火葬車でセレモニー 場所が無い?

移動火葬車でセレモニー 場所が無い?

 移動火葬車へお願いされる時に マンションや戸建てであっても駐車場が無かったたり ご近所の目を気にされたり 道中道が狭かったりでセレモニーをする場所が無いとお困りの方も少なく無いでしょう。

そんな時 ご家族さまは思い出の地(公園や河川敷など)指定されますが、、、

本来 公の場所ではセレモニーが出来ません。

他の業者さんのホームページには移動火葬車なのでお好きな場所で出来ると書いてある業者さんもいます。

これは法を犯してもセレモニーしますよ、、って言うのと同じであり

 めるもでは絶対に考えれません。法を犯しセレモニーしても結果良い事にはなりません。

中には周りの目は気にしませんって言われる方もおられますが 周りに迷惑や不快な思いをさせる事もこの子達は喜ばないと思います。 

場所につきましては よく考え結果後悔する事の無いようにご家族さまと一緒に考えたいとめるもは考えます。焦らずゆっくりお見送りできますように寄り添わせていただきます よろしくお願い致します。

広島ペット移動火葬セレモニーめるも貞守

9ECE6675-732F-4D6D-96B0-7C503014E613