我が家の猫

我が家の猫

今日は佐伯区でのセレモニー。

朝晩寒くなってきましたね。
うちの猫達も寄り添ったり、寝る時は私に引っ付いて寝るようになりました。

寒い時はお互い暖をとりながら幸せを感じています。寝ぞうが悪い私はたまに猫達を跳ね退けたり蹴ってしまってる事もあり申し訳なく思ってます(汗)…。

一緒に寝る幸せな時間、いずれはそれも無くなる日がやってきます。

考えるだけでも悲しくなりますが今を感謝し「私はこんなに貴方達が大好き!」とこれからも伝えていきたい。

寒暖差により動物も人間も体調を崩しやすくなりますので、どうぞ皆様ご自愛ください。

今日もこの子達の寝息(たまにイビキや寝言も)を子守唄にし眠りに着きたいと思います。

広島ペット移動火葬セレモニー
めるも  田口美

CB2C581D-94BC-4893-9FB5-C315A8B5C0FD

譲渡センターへ来ました。(安佐北区)

譲渡センターへ来ました。(安佐北区)

86F03E91-E320-45A0-A590-0569AF4DE085先日、久しぶりに可部にある「みなしご救援隊 犬猫譲渡センター」さんからご依頼頂きました。

元の飼い主さんと一緒に暮らせなくなり保護されたHくん、
センターのスタッフさん達に可愛がられて約2年間センターで過ごしました。

センターには新しい家族に迎えて貰えるのを待っている子達がたくさんいます、
これから新しく家族を迎えようと考えている方がいらしたら、ショップ等に行かれるのも良いですが、センターさんから迎えるという選択肢もある事を知って頂きたいです。

今回、久しぶりに伺ったので、お見送りさせて頂いたご家族さまより託されたフードやペットシーツなどがたくさん貯まっていましたが、ようやく全てセンターさんに繋がせて頂く事が出来き、喜んで頂けました。

ご寄付頂いたご家族の皆さま、お気持ちありがとうございます。

食べれなかったあの子達を思い

食べれなかったあの子達を思い

今日は廿日市でのセレモニー。

もうすぐお別れが近い可愛い我が子が食欲が無くなり食べれなくなるととても心配になります。
ペットフードの色々な物を買っては試すけれどなかなか食べてくれない。試行錯誤しながら手作りの食事や最後は食べれる物なら何でもと人の食べ物も試してみる…。食べたくないのに無理やり与えるのもストレスになるかもと考えたり…。
そんな中で少しでも口にしてくれたらとても嬉しいですよね。

お棺の中に最後は食べれなかったからと、この子の好きだった物を入れてあげる親の心。家族の思いと一緒に虹の橋へと渡るこの子達はいつでも大好きなあなたを見守ってくれているでしょう。

広島ペット移動火葬セレモニー
めるも 田口美枝

5B38134E-C8C3-4171-B16C-E0ABF133AE35