嬉しい報告

嬉しい報告

先日嬉しいご報告がありました。

数年前、、公園で臍の緒がついたままゴミと一緒にダンボールへ入れられ捨てられてた 小さな命4つ

雨がふり 低体温で今救わなかったら数時間後には消えてしまう命

悩みぬき 連れ帰り 出来る事をやってみる。

それでも消えていく2つの命

残る2つの命を何とか守ってやりたく

2時間おきのミルク 排泄 体温が下がらないように湯たんぽ 必死でお母さんになりました。

赤ちゃんから育てるって凄く凄く大変なんだと思い知らせられました。

全てのお母さんに心から感謝!

実際 この子達を産んだ訳もなく、、だけど気持ちはすっかりお母さん。

お母さんにしてくれたこの子達にも感謝!

無事育ってくれて感謝!

今も幸せにしてくれてる里親さんに心から感謝!

いつか、、また会いたい

里親ご家族さまから成長した我が子達の写真を送ってくださりました。

今ではこんなに立派になり幸せにしています。

ペットではなく 小さな家族 我が子 兄弟姉妹 親友だと感じます。

その気持ちを大切にする めるもでありたいと思っています。

広島ペット移動火葬セレモニーめるも

スタッフ貞守

めるものにわ ホタルが寄り添ってくれる場所

めるものにわ ホタルが寄り添ってくれる場所

梅雨入りしました。
雨も必要ですが、セレモニーでの雨は少し厄介です。
これから夏にかけても暑い中でのセレモニーも大変になってきます。
雨の場合、めるもの庭でのセレモニーは、あまり雨を気にせずに送らせ頂けます。
暑さ対策も、なんとかしようと試行錯誤しています。
そんなめるもの庭に、先日ホタルが飛んでいたので、写真や動画を撮ろうとしましたが、少し遠くて撮れない…と思っていたら、一匹がフラ〜っとこっちに飛んできて「撮って良いよ」と言わんばかりに目の前の木に止まり、しばらくの間撮影させてくれて、思わず「ありがと」と言っていました。
本当に何もなく、暑い寒いめるもの庭ですが、春は桜が咲き、小川のせせらぎにホタル舞い、秋には金木犀が咲く予定の自然の中で、時間と周りを気にせず、ゆっくりお見送りして頂けるめるもの庭です。