土葬
先日 めるも田口の実家で飼っていた猫のネロちゃんが逝きました。
この日は貞守の母の緊急手術と重なり母の無事手術が終わり見届けたかのように同じ時間に亡くなりました。
まるで神様がどちらかの一方を連れて行くのが決まっていたように、、
ネロちゃんが母の代わりにいってくれたように感じました。
一日開けてようやくネロちゃんに会う事が出来ました。
ネロちゃんがどのように送って欲しいか考えた結果
歴代の子達が眠る庭に埋めてあげる事にしました。
ネロちゃんをみんなで抱っこし労いの言葉と感謝の気持ちを伝えました。
僕はこの子に出会わなかったら我が家に猫を迎える事も無く ペットセレモニーや地域猫活動などはしていなかったかもしれません。
火葬すれば良いのに?って思われる方もおられるかと思いますが、、
ネロちゃんと家族の気持ちを最優先しました。
ちなみに個人的にも土葬反対派ではありません。火葬業者ではありますが、、この子や家族の望むやり方
また家族になれる旅立ちならどんなやり方であれば良いと思います。
それがめるもの考えであり信念です。
ちなみに他人や公の場にうめてはいけません。また川や海などに流してもいけません。
あくまで自分の土地であり その土地を離れないのであれば いつも傍に居れるので良いと思います。
火葬、土葬、お墓の事 悩まれたらいつでもご相談ください。
ネロちゃん、、安らかに、、またいつの日か出会い家族になりましょう!!