移動火葬のお骨上げ (夏注意点

移動火葬のお骨上げ (夏注意点

毎日暑い日が続いてますね。

めるもは移動火葬車なので、約30分外でのお骨上げになります。(極小動物は除く)

めるもプランの場合は、ご家族様にお骨上げしていただくので、夏は暑い中で大変申し訳なく思います。

暑い外でのお骨上げの際に注意していただきたいのは、

1. 水分摂取: 適切な水分を摂ることが脱水症状を予防するポイントです。こまめに水分を補給し、こまめに休憩を取りながらお骨上げを行いましょう。

2. 日焼け対策: 出来るだけ日除けをと思ってますが、日光にさらされると日焼けや熱中症のリスクが高まります。帽子や日焼け止め、涼しい服装を着用して皮膚を保護しましょう。

3. 適切な服装: 涼しい服装を選び、通気性のある素材を選んで体温調節を行いましょう。

4.軽減策の使用: クーリングタオルや首に巻くタイプの冷却グッズなどを活用して体温を下げる手段を取ることができます。

5.体調の確認: 体調が優れない場合は無理をせず、すぐにお知らせください。

これらの注意点を守ることで、暑い外で健康を守りつつ落ち着いてお骨上げを進めることができます。

特に平常心ではなく哀しみの中、気が張っておられる状態だと思うので何かあれば遠慮なく、我慢せずにお伝えくださいね。

広島ペット移動火葬セレモニー

めるも 田口

9ECE6675-732F-4D6D-96B0-7C503014E613

ペット(小さな家族)のお見送り

ペット(小さな家族)のお見送り

ペットを見送ることは、とても辛い経験です。ペットは家族の一員として、愛情と思い出を共有する存在です。
彼らが亡くなると、悲しみや喪失感を感じられるでしょう。その感情を受け入れ、時間をかけて悲しみを受け入れることが大切です。

友人や家族と話をすることや、ペットを偲ぶ方法を見つけることで、その喪失感を和らげることができるかもしれません。

その一つに出来るだけ後悔のないお見送りがあると思います。

少しでも亡くなった子が喜んでくれるように、ご家族様が安心出来るように、又いつか出逢え家族になれるように、めるもはその思いで一つ一つのセレモニーをご一緒させていただいています。

広島ペット移動火葬セレモニー
めるも 田口

IMG_9131

ペットの葬儀だけでなく 

ペットの葬儀だけでなく 

よくペットの葬儀屋さんだけに限らず我々人の葬儀屋さんにも必ず言われるキーワードがあります。

『良い供養をしてあげてください』

なんとなく形にこだわったり 沢山のお金をかければかけるほど良い供養になると信じ込まされている気がします。

実際 聞くに聞けない!周りの当たり前は何なんだろうか?

一般的なところで無難に!

分からないからとりあえず友人や先人の言う事を聞いておこう。

ある程度の段取りを踏まないと常識から外れる?

などなど、、、確かに知らない事ばかりだし 聞くに聞けないからネットの情報を鵜呑みにして それを中心に考える

そもそも供養は形なのでしょうか?

そこで次の事を考えます。

1. **自分の信念を尊重する:** 自分の信じる方法で供養を行うことが大切です。他人と比較せず、自分の心に従って行動しましょう。

2. **適度な頻度で行う:** 過度に頻繁に供養を行うと、ストレスを引き起こすこともあります。適度な頻度で行うことで、心地よい状態を保ちましょう。

3. **予算を考慮する:** 供養には費用がかかることがありますが、自分の予算内で行うことが大切です。無理に高額な供養を行う必要はありません。

4. **環境への配慮:** 環境への負担を考えつつ、供養を行う方法を選ぶことも重要です。環境に優しい方法を模索してみてください。

5. **感謝の気持ちを忘れずに:** 供養は故人や神々への感謝の気持ちも含まれます。感謝の気持ちを忘れずに行うことで、より深い意味を持たせることができます。

自分自身の価値観や状況に合わせて、供養を行う方法を見つけることが大切です。

以上が基本的な事ではありますが

一番に考えていただきたいのは

故人やペットとの繋がりは切れたのではなく これからも共に生きる事また家族になれると信じて 

『バイバイ』ではなく『いってらっしゃい』『お疲れ様』『ありがとう』『またね!』が本当に大切な事だと思います。

これからも共に歩む、、そんな気持ちになってもらえるセレモニーが本当の供養に繋がるように感じます。

良い供養をしてあげてください〇〇しないと、、罰当たり、、当たり前な事、、常識、、業者やネットの言葉で振り回されず しっかりと繋がりを感じるお見送りをしてあげてください。

お墓も葬儀も 形ではなく何が大切かを一度考えてみてください。

めるも貞守

IMG_9131