ペットと一緒に

ペットと一緒に

法的にペットとの共葬は禁止されていない

法律では人間とペットが一緒のお墓に埋葬することを禁止していません。

人間の葬儀、埋葬はすべて「墓地、埋葬等に関する法律」(墓埋法)で規定されています。

お寺に墓地を運営することを許可するのも、人が亡くなった時に役所に届け出をしなければならないのも、すべて墓埋法の規定があるからです。

実はこの墓埋法の中には、人間のお墓に動物を葬ってはいけないという規定はありません。

これは海などに遺骨を撒く散骨が墓埋法で禁止されていないこと同じです。

ということは、散骨が墓地埋葬法で禁止されていないため実施されているのと同様に、墓埋法で禁止されていないことを理由に、ペットを人間と同じお墓に埋葬しても法的にはOKということです。

ほかのペットの埋葬の記事などを読んでいると、ペットの遺骨は廃棄物扱いだとしているものもありますが、それも違います。

ペットの遺骨が廃棄物だとすると、遺骨は「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」で規制され、自治体が認めた場所にしか廃棄できません。

お墓は「廃棄物処理場」ではありませんから、もしもペットのお墓が廃棄物であるなら、やはり法的にペットの遺骨は人間のお墓に埋葬できないことになります。

しかし平成161029日の国会での答弁では、ペットの遺骨は「廃棄物」には当たらず、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」では規制されないと明確にされています。

つまり墓地埋葬法でも廃棄物の処理及び清掃に関する法律でも、ペットの遺骨と人間を一緒に埋葬することに関しては、まったく禁止事項がないのです。

7F6563CC-2152-4EBB-AA28-194C170AD131

 

広島市の火葬場へ持ち込み

広島市の火葬場へ持ち込み

いつの日か、、また出逢い 家族になれると信じれるお見送りを

意外にまだ広島市の運営する高天原や五日市や西風新都の火葬場へ持ち込みされる方がが少なくありません。

当然ながら返骨はありません。

合同火葬であり骨を拾う事は出来ません。

火葬後は合同供養塔へは入ります?

一緒に送ってあげたいとフードやおもちゃ等は入れる事が出来ません。

それでも 良いのであれば、、それでも後悔されないのであれば、、

最後の最後まで大切にお見送りしてあげて欲しいと願います。

家族ですから、、。

E8924CAF-789A-4184-97A9-D4E848F16AAC

お任せプラン 返骨は?

お任せプラン 返骨は?

お任せプランの返骨

めるもではお骨上げするのが辛い、またマンションなどで立地等の条件で仕方なくお骨上げを諦めた方々の代わり めるもスタッフがお骨上げを代わりにいたします。

この時 めるもプランと変わらず 尻尾から入れ最後に頭 喉仏と残す事なく全て拾い上げます。

中には一部で良いから!と言われるご家族さまがおられますが、、、めるもでは一部返骨はあり得ない事として 一旦全て返骨させていただきます。

後に一部にされるのはご家族様で考えられると良いでしょう。

大好きなお家 家族の元へ 形は変われど必ず連れ帰ってあげます。

それがめるものお任せプランです。

他の業者さんみたいに数こなせ的な事は一切いたしません。

あくまで家族の代わり 家族の気持ちで話しかけながら拾います。

最後の最後まで後悔の無いお見送りを そのお手伝いをめるもは心込めます。

E8924CAF-789A-4184-97A9-D4E848F16AAC