実家の周りの野良猫ちゃん。

実家の周りの野良猫ちゃん。

僕の両親から『ウチに来る野良猫の不妊去勢をして欲しいのだか、、。』

と連絡があり捕獲器を持ち帰り捕まえました。

オスでとっても大人しい一歳くらいの子

人慣れもしすぐにお腹を見せる甘えん坊さん。

綺麗に桜耳になり去勢した証

これから飢えの無い生活 事故や病気にならない人生を送って欲しいと願うばかりです。

仮名をチビと名付けたそうです。

あのチビの2代目になります。

164BACB2-576B-465C-87E7-300F05A933FE

F67CC6B6-4F6D-4A76-B6B8-AC41CF038389

 

 

めるものお任せプランについて

めるものお任せプランについて

めるものお任せプランについて書こうと思います。

お任せプランは他社さんの一任とは少し違い

お骨を見るのが辛いご家族や 火葬するスペースの無い街中であったり 周りのご近所さんに迷惑をかけたく無い方に向けたプランになります。

ですから基本 玄関先で一旦 お別れになります。

火入れが見たい場合にはその火葬場所まで来ていただく必要があります。

中には『お任せプランにして お骨上げをスタッフにしてもらってる場を見て良いのですか?』

と言われるご家族さまがおられますが、、見られるのであればご家族さまで拾われるのが筋だと思います。

任せていただくかぎり 必ず全てお骨上げするのがめるものお任せプランになります。

他社さんのようにチリトリなどでなく一つ一つ尻尾から頭まで丁寧にお骨上げさせていただきます。

ご家族さまの代わりのつとめとして気持ちを入れ拾わさせていただきます。

めるもプランでもお任せプランでも変わらないように努めてまいります。

家族の一員として、、、大切に!!

CE364648-5DD5-4207-9797-C63356496DA6

2021.1.10

2021.1.10

早いものであっと言う間に年が明けて10日経ちました。

年末 年始関わらず沢山の子達をお見送りさせていただきました。

人と同じく この寒さはかなり辛いものとなります。

我々は少し体調が悪くなると薬を飲んだり 医者に行ったり直ぐに行動出来ますが、、

この子達はまずは悟られないように隠します。動物の本能なのでしょうね、、

自分の死期を分かってるかのようにも感じます。

その中でも我々に応えようと頑張ります。

その姿は我々も学ぶところがあるように感じます。

家族と少しでも長く 穏やかな 安らかな時を過ごせますように願うばかりです。

今日は外は雪が降っています。

地域猫のシロちゃんと、、種は違っていても一緒にお見送りしてくれています。

7564AE90-70F7-4AA8-8EDF-9FCDA5BF915B