広島市、岩国市、東広島市、大竹市でペット火葬、セレモニー、

広島市、岩国市、東広島市、大竹市でペット火葬、セレモニー、

可愛い小さな家族が亡くなり どうして良いか分からずパニック状態の中 お見送りを考えなくてはいけません。

僕の場合も考える余地すら無く 両親が決め後に後悔しペット火葬業者 業界の闇や常識のギャップに驚きました。

後にホームページなど見ましたが、、どこも素敵な内容に書かれていました。

可愛い我が子を託すのですから ちゃんと向き合い寄り添ってくれる業者探しをしたくてもこれではなかなか決める事は出来ないと思います。

本当に後悔の無いお見送りをされたいのであれば次の事をお伝えします。

先ずは気持ちを落ち着くように努力してください。

焦る必要はありません(ドライアイスは使わなくてもちゃんと保冷すれば何日間かは大丈夫です。)

家族でゆっくり話し合い どんな形がこの家族の一員として良いかを話し合ってください(周りの意見を聞かなくてもかまいません、、供養とか墓とかは考える必要ありません。)

それが土葬でも火葬でも家族としての選択であれば間違いではありません。

〇〇しないとこの子は供養 成仏出来ないとかありません。

我々 人とは違い、、親戚や地域だったりの周りの常識で決めるのではなく 家族が決める事だと思います。

必ずいつかくる旅立ち!!

後悔の無い、、またこの子と会える、、繋がっているお見送りで旅立たせてあげてください。

その理念でめるもはお手伝いさせていただきます。

めるも貞守

CE364648-5DD5-4207-9797-C63356496DA6

 

記憶、、めるも澤田

記憶、、めるも澤田

先日 大竹市でお見送りをご一緒させて頂いた飼い主様との会話より
「子供の頃にペットを飼いたかったけど親から許してもらえず 成人して親元から独立して初めて飼った子なんです」

澤田も同じでした
通っていた小学校の校内放送で「目を怪我している野良猫を保護しました 引き取ってくれる生徒はいませんか?」

うちの両親はペットを飼わせてくれないと知っておきながら 何故だかいても立ってもいれなくなり立候補をして 学校の電話を借りて 許可を得る為に自宅に連絡をしました

見事に却下…

後々分かった事ですが 母親がアレルギーが有って飼えないとの事でした

どう説明しても受け入れて貰えず電話を切ったあとに 何故か涙が止まらなかった当時の自分を思い出していました

ペットを飼われるご家族様それぞれに 色々な思いからペットを家族に迎えられたと思います

どうか最後まで 家族に迎えた時の気持ちや思いを忘れずに 終生共に楽しく幸せに過ごして頂きたいと思います

岩国市 大竹市 東広島市エリア担当 澤田

image

新たに!めるもスタッフ 澤田

新たに!めるもスタッフ 澤田

昨年 たくさんのご家族様とお見送りをご一緒させて頂きました

1度繋がれた縁は切れる事なく また家族として巡り会えますようにと信じて 家族の1人として添わせて頂きながら送らせて頂いています

送らせて頂いた子達は皆 虹の橋の袂で待ってくれています

今年も この信念の元 ご縁を繋がせて頂いたご家族様に添わせて頂きます

めるも 岩国 大竹 東広島エリア担当 澤田

E8924CAF-789A-4184-97A9-D4E848F16AAC