西区からトイプードルの『チョコくん』

西区からトイプードルの『チョコくん』

西区より、トイプードルの『チョコくん』

今回、西区のHさまより三度目のご依頼を頂きました。

前回、シフォンちゃんのお見送りをご一緒させて頂いた時に、愛嬌良く近寄ってくれて撫でさせてくれたチョコくんのお見送りです。

これまで迎えてもらった子達の中で一番最初に迎えてもらえたチョコくん、長子として皆の前では頑張って強がって見せる可愛いお兄ちゃんとして、弟妹をしっかり引っ張ってくれたチョコくん。

やはり、短い時間でしたが愛嬌良く寄ってきてくれ撫でさせてくれた面識のある子のお見送りとなると、いつにも増して悲しく残念でなりません。

「この間はありがとう」とチョコくんを撫でさせて頂きながら、またHさまご家族の元に帰って来れますようと願いながら送らせて頂きました。

いつの日かまた会えますように。

広島ペット移動火葬セレモニーめるも

めるもスタッフ 澤田

南区から20歳猫の『トムくん』

南区から20歳猫の『トムくん』

広島市南区へ 来ています。

なんと、、20歳でイケメンな猫の『トムくん』

年齢の割に毛艶も良くて福よかな体つき

おじいちゃんには見えません。

『20年 』ペットと暮らしていたら誰もがあこがれる夢の数字 つい最近ウチの子が10歳を迎える前に亡くなりその難しいさはよく理解しています。

運も必要ですがその子にとって ストレスの無い環境 !これはかなり難しく病気をしたり怪我をしない事は勿論の事 その子にとってのストレスは我々には分かりません。それだけ一緒に生活すれば居て当たり前であり喪失感は半端ないとお察しいたします。 いつかは?って分かっていても心は理解してくれません。ペットショップの里親募集で運命的に出会ってから大好きな家族の傍で20年 いつの日かまた家族として集うその日までゆっくり楽しく待ってくれる事でしょう。

『行ってらっしゃい!』

広島ペット移動火葬セレモニーめるも

めるもスタッフ貞守田口

『ねこのくに』MERUMO

『ねこのくに』MERUMO

ねこのくに

ねこのくに とは猫専門のペットセレモニーを通じて野良猫の命の助けに頑張っておられる個人ボランティアさんや団体さんを応援する為にあります。

その方々にセレモニーの売り上げの一部を寄付させていただきます。

命を繋ぐ 悲しい命を増やさないを目標として

 一般的には受け皿(保護施設、シェルター)を先に訴える保護団体とかありますが 本当に野良猫を増やさない将来を考えるならば 保護を主体とせず 本来すべきは 野良猫の不妊去勢し今以上に増やさない努力こそ蛇口を閉める事になり 結果悲しい命を増やさない事に繋がります。

保護を主体とすると いずれ受け皿はいっぱいになり また新しい受け皿へと永遠に造り続け変わる事はないでしょう。

受け皿自体も永遠ではなく 必ず割れて壊れる。

なぜか?ショップなどに並ぶブリーダーによる生産物(我々消費者が求め売れるから作るのです。)また野良猫を生み出す環境を変える事を優先してこなかったから悲しい命があちこちで沢山毎年のように生まれたのです。(地域猫活動やTNRをしないから)

全国でもよくあるのが殺処分0にする為に施設を作りますからお金を寄付してくださいとありますが 蛇口を閉めないのであれば何の解決にもなりません。

そこで 国や自治体からの援助が受ける事が出来ない 地域猫指定に該当しない地域で個人や団体で頑張っておられる方々の手助けが出来ればと立ち上げたのが 『ねこのくに』になります。

セレモニーを通じていただいたお金で『悲しい命0』を目指して いつの日か それらが当たり前になればと願っています。