大竹市より猫の『ニンニちゃん』

大竹市より猫の『ニンニちゃん』

大竹市より、保護猫の『ニンニちゃん』

2年前に保護猫のナノちゃんを送らせて頂いたご家族さまより、ご依頼頂きました。

ハチワレのニンニちゃん、20歳と高齢でしたが、毛艶も良く若々しい女の子です。

20年前のお盆の頃、自宅近くで子猫の鳴き声がするので呼んでみると、その都度返事が返ってくるので、最初は「変なおじさんでもいるのかな?」と思われたそうです。

探してみると壁と壁の隙間に親とはぐれたのか1匹で鳴いていたニンニちゃん、保護しようとするとその小さい体で一丁前に可愛く威嚇していました。

その後、家族に加わったナノちゃんとは、そんなに仲良くなかったみたいですが、それぞれいつも家族のそばで支えてくれました。

大好物だったカツオをたくさん持たせてもらい、虹の橋で先に待っているナノちゃんと仲良く分け合って、これからも大好きな家族の事を一緒に見守ってね。

20年間おつかれさまでした。
いつの日かまた、揃って家族となれますように願っています。
いってらっしゃい。

広島ペット移動火葬セレモニーめるも

めるもスタッフ 澤田

佐伯区から猫の『すみれちゃん』

佐伯区から猫の『すみれちゃん』

佐伯区から猫の『すみれちゃん』をお見送りさせていただきました。

とても綺麗で美人な優しい子で自分は不妊してるにも関わらずあとから入ってきた子猫にオッパイをあげ 奇跡的にお乳が出て育てたそうです。

この度『すみれちゃん』で6匹目の子達を送らせていただきましたが ここの子達は全て訳ありで野良生活から保護された子達!もし出逢ってなかったら この世に居ないかもしれない 飢えや病気、、苦しい厳しい環境の野良世界、

 この頭数をちゃんと最後まで責任もって飼う事はとても覚悟のいる事だと思います。

 お見送りはどの子も穏やかで安らかな顔でした。とても幸せな人生を送れたのだとわかります。

またいつの日か形が変わっても家族となれますように願いを込めて送らせていただきました。『行ってらっしゃい!』

歴代の子達の写真も載せさせていただきました。

最初の子から れんげちゃん、ピンクちゃん、つばきちゃん、さくらちゃん、もみじちゃん、みんなで家族を見守ってね。

広島ペット移動火葬セレモニーめるも

めるもスタッフ貞守田口

西区からスコティッシュフォールドの『Jくん』

西区からスコティッシュフォールドの『Jくん』

西区からスコティッシュホールド『Jくん』のお見送りをさせて頂きました。

和猫と違い純血なスコティッシュで18歳はとても珍しく よくこの年齢まで頑張れた亊に驚くばかりです。元々病気や骨の異常が多い種類で平均寿命は10歳~13歳といわれています。良い子の『Jくん』は娘さんから諸事情でお母さんに託されお母さんのよき話し相手 よき相棒だったと分かります、 それこそお互い支え合ったから長生き出来たのでは?と思います。またいつの日か よき相棒として出逢えますように心からお祈り申し上げます。

『行ってらっしゃい!』

広島ペット移動火葬セレモニーめるも

めるもスタッフ貞守田口