西区からマルプーの『あくびくん』

西区からマルプーの『あくびくん』

本日は可愛いマルチーズとプードルのミックス犬の『あくびくん』13歳をめるものにわにて送らせていただきました。

色白のとっても可愛い男の子

突然の事で何をどうしたら良いのか?パニックになるのが普通だと思います。

可愛い棺に大好きな鳥のササミ 最後の最後まで触って声かけていただきました。

帰る場所についてしっかりお話しし、、、

形は変わっても家族の傍で、、、
これからも一緒に!大好きな大好きな家族 小さな欠片も残さずお家に帰ります。

あくびくんからの最後のメッセージも代わりに伝えます。

大自然の中からゆっくりゆっくりユラユラしながら天に昇っていきます。

めるもとご家族さまを繋いでくれたあくびくん ご縁に感謝いたします。

『またね 帰っておいで、、、行ってらっしゃい』    

広島ペット移動火葬セレモニーめるも
めるもスタッフ貞守田口

南区からキジ猫『梅ちゃん』

南区からキジ猫『梅ちゃん』

南区のキジ猫『梅ちゃん』のお見送りをご一緒させて頂きました。

「ペットを飼ってみたい」と家族で考えていた時に、元の飼い主さんが亡くなり里親を探していた梅ちゃんを知人から紹介され迎えてもらえる事となった梅ちゃん、注意事項の申し送りには「よく噛みます」との事。

とても気が強い女の子でしたが、時折見せる甘える姿に一瞬で虜になってしまったご家族でした。
元の飼い主さんの躾がしっかりしていてトイレ等も決まった所でしかしないお利口な女の子、病院で診察が終わると先生に威嚇するのもご愛嬌、病院の後に機嫌が悪いとお父さんの腕をガブリ…
噛まれた腕を撫でながらしみじみ語られたお父さん、カツオが好物だけどカツオアレルギーだったちょっと残念な所も可愛い梅ちゃん。
体調を崩してからも献身的に支えられたご家族
に答えるように20歳を越える長寿な気の強いおばあちゃんだったそうです。
元の飼い主さんにも「よくしてもらったよ」と報告してくれたと思います。
これからも虹の橋からご家族を見守ってくれる梅ちゃん、またいつの日か家族として帰って来てくれる日を待っています。

この度は、気の強い可愛い梅ちゃんとのご縁を頂き、お見送りをご一緒させて頂きありがとうございました。

広島ペット移動火葬セレモニーめるも

めるもスタッフ 澤田

東区からミニチュアダックスの『エルシーちゃん』

東区からミニチュアダックスの『エルシーちゃん』

本日はめるものにわにて東区からミニチュアダックスの『エルシーちゃん』18歳を送らせていただきました。

最初にお伺いしたのは2018年になります。それからのご縁でこの度最後の子を他の子達4匹の元へ送ります。

最後の最後までお母さんに寄り添って支えてくれた『エルシーちゃん』 最後はしっかり共に過ごす時間が出来たそうです。

旅立ちの準備をしていたのかもしれませんね、、、向こうは賑やかになるけど、、
残ったこちらは寂しいばかり
 心に大きな穴が空いてしまいます。

お棺には服や散歩のアイテム 向こうに行っても大切にね。
他の子達と仲良く楽しく走り回ってね!またいつの日かみんなで家族になりましょう。

『行ってらっしゃい またね!』


(写真は想像です。)

広島ペット移動火葬セレモニーめるも
めるもスタッフ貞守田口