小さな家族の 寿命、、、めるも の田口です。

小さな家族の 寿命、、、めるも の田口です。

 

皆さんは自分のペットの平均寿命はご存知ですか?

調査方法、地域、予防接種の有無、飼育環境、医療支援を受けているか…など様々な要素で統計的には大きく変わってしまいますが、大体は下記のようです。

犬……15年
猫……15?16年
ウサギ……7年(最近では10歳を超えるウサギもいる)
ゴールデンハムスター……3年
ジャンガリアンハムスター……2年前後
モルモット……6?8年
フェレット……7?8年
セキセイインコ……15年
九官鳥……20年

最高歳は、猫23年、犬22年、ウサギ12年、セキセイインコ21年、モルモット9年、フェレット8年のようですが、記録更新しているペットもいるかもしれませんね。

めるもでセレモニーさせていただいたペットで最高齢は、猫21歳、犬18歳、ウサギ11歳と半年です。

飼い主の責務として、人間同様ペットも高齢になると介護が必要になります。その事も踏まえ終生変わらぬ愛情を注ぎましょう(=´∀`)人(´∀`=)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

image

U^ェ^U(=^ェ^=)U^ェ^(=^ェ^=)U^ェ^U(=^ェ^=)U^ェ^U(=^ェ^=)

めるも では 保護活動を団体や個人でボランティアされている方々を応援しています。使わなくなったペットシートや餌など その他グッズ等ございましたら ご連絡ください。
よろしくお願いします。m(__)m

めるも、、
〒731-5135
広島市 佐伯区 海老園2丁目19-24-1

電話 0120248415
携帯 08038904689

広島ペット移動火葬セレモニー
めるも (担当 貞守まで)

U^ェ^U(=^x^=)U^ェ^U(=^x^=)U^ェ^U(=^x^=)U^ェ^U(=^x^=)

めるも の田口です。ペットの危険!

めるも の田口です。ペットの危険!

今日は犬猫に関する中毒について書こうと思います。

【中毒を起こす可能性がある身近な家庭用品】

漂白剤、鉄錆除去剤、洗剤、ガラス磨き、シャンプー剤、香水、クレヨン、ボンド、セメダイン、糊、マジックインク、墨汁、修正液、乾燥剤、保冷剤、防虫剤、アリ駆除座、ナメクジ除去剤など。

【中毒を起こす嗜好品、食品】

タマネギ(長ネギ)、ニンニク、タバコ(ニコチン)、チョコレート、マカデミアナッツ、ぶどう(特に干しぶどうは危険)など。

【中毒を起こす植物】

ニオイバンマツリ、万年青(おもと)、ソテツ、朝顔、スイセン、福寿草、レンゲツツジ、シャクナゲ、ジャスミン、生しいたけ、ぎんなん、じゃがいも、アロエ、ゴムの木など。

考えると身の周りに結構ありますよね!実際、私もこの中で幾つかしか知りませんでした。これらを誤飲し、ペットが苦しい思いをするのは、飼い主にとっても辛く、自分を責めてしまうかもしれません。これらの物をペットが悪さしないよう飼い主が注意しなくてはいけませんね。自分も気をつけなければと思ってます( ̄^ ̄)ゞ

皆さんも是非参考にしてくださいね。

 

U^ェ^U(=^ェ^=)U^ェ^(=^ェ^=)U^ェ^U(=^ェ^=)U^ェ^U(=^ェ^=)

めるも では 保護活動を団体や個人でボランティアされている方々を応援しています。使わなくなったペットシートや餌など その他グッズ等ございましたら ご連絡ください。
よろしくお願いします。m(__)m

めるも で保護、、その後

めるも で保護、、その後

image

めるも で保護した五右衛門のその後をお知らせします。

とても 可愛らしい子なので すぐに里親さんが見つかると思っていましたが、、

これがなかなか見つからず、、

先にお声掛けしていただいた老夫婦にトライアルするも 先住の猫ちゃんと合わず 断念、、、

わずか 数日で帰ってきました。

しかし これも何かの縁なのでしょう。
トライアルから帰ってきたその日に、、

たまたま子猫を亡くされたばかりで傷心の方が その子の餌を寄付されに来ていた その時に、、

亡くなった子に似た五右衛門を見染められました。

とっても 五右衛門の事を考え 家族全員で愛情を注いでくださるご家族です。

安心して委ねる事が出来ます。

保護したあの日から まるで親の様な感覚で五右衛門を見てきました。

まるで 嫁にだす父親のような心境にも似てるのかもしれません。

その後 そのご家族から五右衛門の幸せそうな写真や動画が送られてきます。

本当に幸せそうな姿を見ると嬉しくて、、、涙が出ました。

たかが 猫、小汚い猫、それでも 人の温かさ、繋がり、絆を改めて教えてもらえたような気がします。
五右衛門を迎えてくださった ご家族には 本当に心から感謝いたします。

いつか 大きくなった五右衛門に会いに行きたいと思います。

image

 

U^ェ^U(=^ェ^=)U^ェ^(=^ェ^=)U^ェ^U(=^ェ^=)U^ェ^U(=^ェ^=)

めるも では 保護活動を団体や個人でボランティアされている方々を応援しています。使わなくなったペットシートや餌など その他グッズ等ございましたら ご連絡ください。
よろしくお願いします。m(__)m