寒さ、、、貞守です。

寒さ、、、貞守です。

皆さまこんにちは、、、貞守です。

だんだん本格的な寒さになってきましたね。

最近、、セレモニーが日に何件か重なります。

寒さの影響で年や病気を持っている子達にはとても辛い寒さですね。

室内とは言え、、やはり微妙な温度の落差は身体に影響、負担がかなりあります。

猫は暖かい場所を見つけるのは得意ですが、、

ワンちゃんは外でトイレをするのが多く 室内から一気に体温が下がり その上体内からシッコやウンチを出した時に血圧が上がり一気に排泄後 下がるので 心臓や脳に影響があります。

人と一緒なんです。

年寄りの方がお風呂やトイレで亡くなるケースと同じなんです。

あの子達は見た目より年をとっています。

飼い主が気にしてやらないと、、、あの子達は嬉しいばかりで急に走ったりします。

 

まずは慣らしながらゆっくりと、、、

あの時 ?もっと気づいてやれば、、、

もっと考えてやれば、、、

って後悔のないようにしましょう。

あの子達は物言わない子達です。

我々家族がしっかりと考えてあげましょうね。

m(_ _)m

願い、、貞守です。

願い、、貞守です。

最近嬉しいのは 見たらほっとけない人がこんな時代でも沢山おられる事、、、
ある方はブリーダーからの保護犬で 病気で短命と分かっていて あえて我が子として迎えられた方や
道路で亡くなってた猫ちゃんを見て見ぬ振りが出来ず何とかしようとしてくださった方。

 

まだまだ 捨てたものぢゃないです。

 

捨てるも拾うも守るも跳ね除けるのも人、、、

 

同じ人ならば どちらになりたいですか?

 

この子達は 生まれながらにして癒しを与える術を持っている。

 

この子達の運命は人に握られています。

 

どうか、、、全ての動物に優しい世に時代になってくれたら良いと
願います。

お墓って、、めるも 貞守です。

お墓って、、めるも 貞守です。

お墓って?
改めて考える。
今の墓石型が一般の人の墓になったのはまだ歴史は浅く明治大正時代からだと聞きました。
それまでは 穴を掘り 土葬が殆どでした。
衛生上の理由から自然に全国的に火葬になり 一部地域を除いてはほぼほぼ火葬後 骨壷にいれそのまま お墓に納骨するのが 現代的でしょうね!

最近では少子化で考えなくなり 跡を取る、家を継ぐとかなくなりつつあり。

お墓についても 誰が 墓守をするのか迷い、、
最近ではメディアで取り上げられた事もあり
合同墓、合祀墓が流行りだしていますね。
表現は変ですが、、、戸建型墓に入るかマンション型墓に入るかみたいな感じですね。

我が家は田舎の山に墓がありましたが、、、これから先を考え 一人っ子な私は 自分の近場へ移転する事にしました。

墓も転居するのも良いかもしれません 長く墓参りしないより
身近に 何度も行ける、、会いに行ける 、、その方がご先祖さまも喜ばれる気がします。

皆さまも家族でしっかり話し合い
子供に迷惑かけたくないからと決めてかからないで 家族が家族と
して将来必ず 入る お墓、、、家、、、みんなが集う場所を考えられてはどうでしょうか?

今日はペットのお墓ではなく人の墓について考えてみました。

image

U^ェ^U(=^ェ^=)U^ェ^(=^ェ^=)U^ェ^U(=^ェ^=)U^ェ^U(=^ェ^=)
めるも では殺処分0運動、保護団体や個人でボランティアをされている方に いただいた物資(ご飯、ペットシート、ケージ等)をお渡ししています。

また 拾いきれなかった残骨を拾い 粉にし、土と混ぜて苗をつくりボランティア団体さんに命を繋ぐ めるもの苗 として販売していただいています。(飼い主さまに了承済)
それを 保護犬猫の医療費、避妊去勢代にしていただいています。

是非 活動にご協力、ご支援宜しくお願い致します。m(__)m
広島ペット移動火葬セレモニー
めるも
〒731-5135
広島市 佐伯区 海老園2丁目19-24-1

電話 0120248415
携帯 08038904689

広島ペット移動火葬セレモニー
めるも 救援物資係 (担当 貞守孝昭)まで、、、m(__)m

U^ェ^U(=^x^=)U^ェ^U(=^x^=)U^ェ^U(=^x^=)U^ェ^U(=^x^=)